飛行機内でじっと座っていられない、ベルトが閉められない、音が耐えられない、また飛行場の保安検査で順番を待っていられない、周りの目が気になるなど、自閉症がある子どもと旅行をする時は色々と旅行前から心配になることがたくさんあります。いままで飛行機内で理解が得られないため移動中肩身の狭い重いをしていたり、飛行機移動を躊躇していた家族がたくさんいたと思います。また、CAさんから心無い言葉をかけられた人もいます。ひまわり柄のストラップがあちこちの空港で認識され始めていますが、空港ごとにばらつきがありベトナムではまだ導入をされているのかもわかりません。
今回エミレーツ航空が世界初の自閉症認定航空会社となったと先週発表がありました。エミレーツでは自閉症の人、感覚過敏がある人などが旅行しやすくなるように様々な工夫や準備やスタッフトレーニングがされています。このような取り組みはニューロダイバージェント家族にはとてもありがたいことです。
今後このような航空会社が増え、発達の特性で飛行機に乗れない、乗せてもらえない、迷惑をかけるのが心配という不安が軽減されることを願っています。