保護者と専門家のための講座
子どもが自閉症スペクトラム(ASD)と診断された後、親はどのように子どもを支援し、見守る必要があるのでしょうか?また、特別支援教育に関わる教師や専門家は、ASD児にどのような介入戦略を持つべきなのでしょうか?
この度、ハノイで5月12−13日2日間にかけて12時間のコースがあります。”Journey After Autism Assessment: Essential Intervention & Support Toolkit for Families”と題されたこのコースでは、ABA(応用行動分析学)、視覚的支援、強化、挑戦的な行動への対応、コミュニケーションや社会的関与のスキルの訓練などの介入計画を立てるための知識と介入スキルを学ぶことができるそうです。
講師について:
🧑🏻🏫 トーリ・フォスター博士
バンダービルト大学医学部小児科助教授。同大学は心理学および教育学の分野で全米トップ10に入る名門大学。
一 ヴァンダービルト大学自閉症スペクトラム研究所(TRIAD)勤務を経て現職。
一 米国テネシー州公認心理士、米国公認行動分析士(BCBA)。ASD評価・診断のゴールドスタンダードツールキットであるADOS-2の研究・実践に10年以上携わり、セルフスクリーニングツールSTAT(Screening Tool for Autism in Toddlers and Young Children)の実地経験と指導経験を持つ。
🧑🏻🏫 准教授、博士。カサンドラ・ニューサム
イースタン・バージニア医科大学およびウィリアム・アンド・メアリー大学で博士号を取得。
アラバマ大学バーミンガム校(米国)講師、シビタン国際神経発達障害研究センター所長。
臨床心理学の分野で20年以上の経験を持ち、特に自閉症スペクトラム、小児発達障害、希少遺伝性障害に詳しい。